開放
オゾン除菌
ソーシャ…
開放
オゾン除菌
ソーシャルディスタンス
を守って
和香子さんのお食事会をしました
お料理の様子は参加された亜矢さんの素晴らしい、食レポをコピペさせて頂きました✌️
縁結び料理人:小澤和香子さん
による『 川根茶懐石・茶の香り 』
最初の一品は「落花生の葛寄せ」
もちもちとした食感に、ピーナッツの香りが口いっぱいに広がる。
柚子の香と繊細な出汁の旨みが上手く調和された炊き合わせは、頬張るたびに心が癒される。
◉ 江戸前寿司は塩や酢で〆る、煮る、タレを塗る、漬ける...といった工夫がネタに施されているのが特徴。
つまり味付け済みなのである。
締めた紅葉鯛や真鯖の旨みが酢飯と一体になって実に美味しい☺️
浜名湖の車海老、千葉の蛤、ホタテの炙り品川巻き…まぁ、なんて贅沢なんでしょう✨
江戸前寿司の名脇役「ケラやき」
カステラの様なふわっふわの玉子焼き。卵と砂糖だけのシンプルな味付けだが、デザートの役割にもなるらしい。
香り高く味が良い、上品な渋みがある川根茶。1煎目、2煎目、どちらも深い味わいが、甘味「柚子羊羹」との相性バッチリ。
次回は12月5日12日
1月9日22日です
https://cafe-koro.com/75051/oliveoiltuhan